忘れないうちに |
一昨日の記事に追加ですが、今日の物理の授業で、物理の先生が最初の20分ほど授業から脱線をして、日本の政治とかの話を熱く語ってましたw もちろん、みんなはそんなことに興味はなく寝てましたw 自分は クニミツの政 を読み、少し日本の政治について興味を持ったので、聞いていました。 んで、そのときに今話題のいじめ問題が出てきたわけです。 また、校長が自殺しましたね。 今回も同情はしませんが、考えてみるといじめ問題の原因はそんなに学校に責任は無いような気がします。 もちろん、いじめを放っておいた、学校にも責任はあると思いますが、じゃあ、学校はどうしろと? 法律か何かにより、先生の権力が、圧倒的に落ちましたよね? んで、先生がいじめをした生徒を怒ると今度は親がピーピーわめき始めるんではないでしょうか? そうなると、学校は手も足も出せなくなってしまったんではないでしょうか? というか、その物理の先生の話を聞いた中で、子供がおかしくなったのは、やっぱり親の責任だと思います。 自分の親も言っていましたが、今の親の方々が子供の時代は結構辛い目にあってきた方がたくさんいたようです。 なので、自分の子には辛い目に合わしたくないと思い、甘やかしてしまうのだと思います。 先生が言っていた話では、先生が子供の頃は悪いことをすると、先生に殴られるなど、怒られて、それを親に言うと お前が悪いからだろ! と、親にも殴られていたようです。 現在とでは、ここが一番違うんじゃないでしょうかね? 現在では、教師が生徒を叱ると、親が 体罰だ! とか、言うのですよね?(自分の学校ではそんな経験ないです) この差が子供に バックには親がいる! 何をしても助けてもらえる! て、感じのことを思わせてしまったのではないでしょうか? そして、他にも昔の子供にもいじめはもちろんあったようですが、昔の子供は、いじめの範囲の境界線がしっかり見えていた。 と、言っていました。 でも、現在の子供のいじめはヤクザのやることよりえげつないと言っていました。 校長が自殺した原因のいじめ問題の子供にやったこととかひどすぎますよね? 親達の財布からこっそり取ってまで渡していた後も、まだ持って来いとか・・・ 完全にイカレテイルとしか思えません・・・ このいじめた生徒達は、小学校ですでに殺人を犯しているような気がします・・・ はい!長々と意味不な文の朗読お疲れ様でした<(_ _*)> 続きは、コメント返信 とは言っても、一通だけですが・・・w [Read More...] スポンサーサイト
|
Author:あさ
アラド戦記
お休み中
メイプルストーリー
(ぽぷらサーバー)
1st LV48 シーフ lあさl
↑よければクリックおねがいします
↑オンラインゲームで課金するためのお金がほしい方はぜひ登録してみてください。
あさも登録してます
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - | - |